白河市

2025年7月13日(日) 8:30~12:15 or 9:30~13:15

全国から来るサイクリストを白河でお迎えしよう!「那須高原ロングライド」白河コースの運営ボランティア

那須高原ロングライド 白河コース実行委員会

  • 一日完結
  • 高校生
  • スポーツ
  • 観光
  • まちづくり
高校生ボランティアスタッフ募集!〈白河コース〉
2011年の東日本大震災の年に始まり、今年で13回目を迎える「那須高原ロングライド」は、全国から約1,500人のサイクリストが集まる大規模な自転車イベントです。ただスピードを競うのではなく、地域の自然や食、人との出会いを楽しんでもらうことを目的としたイベントで、地域の魅力を発信し、地域活性化にもつながる取り組みとして続けられてきました。

今回、白河コース(小峰城・関の森公園付近)にて、サイクリストを支える高校生ボランティアを募集します!活動内容は、休憩ポイントでの飲料や軽食の提供、おもてなしです。訪れる人に「白河コースがとても良かった」と思ってもらえるようあたたかくお迎えします。

全国から集まるサイクリストとの交流や、イベント運営に関わるなかで、自分のまちの魅力に改めて気づいたり、地域の一員として人を迎える喜びを感じられるかも。
心に残る夏の一日を、白河で一緒に作ってみませんか?

こんな人におすすめ

  • 人と関わることやおもてなしが好き
  • イベントの裏側に関わってみたい
  • 地域の魅力を伝えたい

ボランティアの詳細

日時

2025年7月13日(日)
①8:30~12:15 関の森公園エイドステーション
②9:30~13:15 小峰城エイドステーション
※①、②のいずれかで活動します。申し込みの際に希望をお伝えください。

場所

①関の森公園エイドステーション
②小峰城エイドステーション

集合

①8:30 関の森公園エイドステーション(福島県白河市旗宿白河内7−2)
②9:30 小峰城エイドステーション( 福島県白河市郭内)

服装

真夏の暑さが想定されるため、それに対応可能な服装。
実行委員会よりTシャツを提供いたしますので、申込時に希望サイズを教えてください。

持ち物

お弁当を提供しますので、飲み物など水筒等をご持参ください。

特典

・記念Tシャツ
・お弁当
・ボランティア証明書

内容

第13回「那須高原ロングライド2025」のエイドステーション運営手伝い
・サイクリストが到着した際に食事、飲料等の提供など

申込み

EMANON公式LINEアカウントまで、「氏名」「生年月日」「住所」「学校名」「学年」とと「那須高原ロングライドボランティア参加希望」とご連絡ください。

1日の流れ

8:30~12:15

8:30 関の森公園集合、チェックイン
9:00 配置準備、サイクリストへの食事、飲料等の提供
12:00 チェックアウト
12:15 解散

9:30~13:15

9:30 小峰城集合、チェックイン
10:00 配置準備、サイクリストへの食事、飲料等の提供
13:00 チェックアウト(ふりかえり)
13:15 解散

受け入れ先からのメッセージ

皆さんの笑顔を待ってます!
白河コース実行委員会は、年齢も仕事もばらばらな自転車を愛する人の集まりです。
応募するボランティア一覧に戻る