西郷村

2025年10月5日(日)

“おかね”と”おしごと”を学べるマルシェを一緒に盛り上げよう!

西の森マルシェ

  • 一日完結
  • こども教育
  • 福祉・健康
  • まちづくり
「西の森マルシェ」は、親子で楽しめるローカルイベント。こどもたちはおしごと体験を通して、働くことやお金の仕組みを学び、パパやママはリフレッシュのご褒美時間を過ごすマルシェです。

前回のマルシェに続いて、子どもたちのおしごとごっこをサポートする高校生ボランティアを募集します!活動を通して、イベント運営の裏側に触れることができます。また、地域の子どもたちや様々な職業の大人の方々と話す中で、人とのつながりや新しい発見を得られる機会です。

新しいことに挑戦したい、子どもや地域と関わりたい、そんな高校生の参加をお待ちしています!

こんな人におすすめ

  • 子どもと関わりたい
  • イベント運営に興味がある
  • SNSで発信したい
  • いろんなお仕事を知りたい 

ボランティアの詳細

日時

2025年10月5日(日) 8:00~14:30
※10月2日(木)17:30から、事前打ち合わせをコミュニティ・カフェEMANONで開催予定です。可能であればこちらもご参加ください。

場所

西郷村真舟折口原12-1 フォトスタジオ前

集合

活動場所に同じ

服装

動きやすい恰好(出店者の方たちは白を着ることが多いので白い格好の方が馴染みやすいです。)

持ち物

飲み物、タオル、帽子、笑顔

特典

ボランティア証明書

内容

・マルシェの準備
・開催中の撮影や受付
・誘導 など

申込み

EMANON公式LINEアカウントまで、「氏名」「生年月日」「住所」「学校名」「学年」と「西の森マルシェボランティア」と送ってください。
※申し込みは10/1(水)20:00まで

1日の流れ

8:00

チェックイン、参加者の準備手伝い

9:00

全体挨拶

10:00

マルシェスタート

11:30~12:00

昼休憩みんなで順番に回す

14:00

マルシェ終了

14:20

チェックアウト(ふりかえり)

受け入れ先からのメッセージ

おしごととおかねについてこどもが学ぶマルシェを開催します。おしごとごっこを楽しんでいる子どもたちのサポートをしていただきたいと思っています。よろしくお願いします。
西郷村で偶数月に開催している、親子で楽しめるローカルマルシェです。
こどもたちが”おしごと体験”をしたり、パパ、ママがリフレッシュできる空間を目指して、地域の有志メンバーで運営しています。
自然の中で、こどもも大人も学び・つながる場所です。

西の森マルシェ

https://www.instagram.com/nishi.no.mori_marche/
応募するボランティア一覧に戻る